![]() 全20話 2010年 MBC 【出演】イ・ソンギュン コン・ヒョジン イ・ハニ アレックス 評価は、最高評価の★7つです。 何だろう~、こんなにニマニマしてドラマを見たのも、思い出しただけでニヤニヤしちゃうのも初めてかも ![]() そんな感じのドラマです(笑) 変な言い方なんですが、続きが気にならないドラマなんですが(笑)、なのにすごく嵌っている自分が分かるんですね~。 韓国ドラマって特に嵌っているワケではないのに、妙に続きだけは気になってしまい見てしまうドラマって多いと思うんですが、この「パスタ」は見事にその逆だと思います。 韓国での視聴率も途中から上昇していき、全16話予定から20話に延長されたらしいんですが、よく韓ドラの延長にありがちなグダグダ感も一切ないし、別にもっと長くても良かった気もするし、逆に短くっても良かった気もする不思議なドラマです。 つまり、あらすじとかストーリーが重要ではない感じのドラマなんですよね。私はそう感じました。 もともと私は主役の2人がかなり苦手だったので最初はパスしようかと思ってたんですが、脚本が大好きだった「大韓民国弁護士」と同じ人だと気づいて、念のため見始めた感じなんです。 一応、ブロ友さんで先にご覧になった方の評判をチェックしても、また見事に評価が分かれてる感じのドラマで、ただ私が一方的に師匠と仰いでいるブロ友さんは絶賛だったのが救いでした。 でも、意外とこのドラマって嵌った人の感想を読んでもあまり具体的に何がどうなのか分からない感想が多くてそれが不思議だったんですが、実際に自分が見てみて納得した感じです。 しみじみと今思うのは・・・ 主役が苦手キャストだからと避けずに、試しに見て本当に本当に良かった~ ![]() ということ。 以下、ネタバレはあまりありません。 先週からBSでも放送が始まったようなんですが、このドラマは個人的にはネタバレを知っててもそんなに差し支えないタイプのドラマだと思います。文章で伝えられない感じの魅力がウリだと思うので^^。 ![]() それが嵌ればドラマに嵌るし、そうじゃないと多分ドラマにも嵌らない感じでした。 もう、とにかく私は★7評価を付けているのでお分かりになると思いますが、この2人のラブラブっぷりに嵌りました~^^。 いや~、本当に素敵でした♪ 何だか二人の恋愛がいい意味で韓ドラ的じゃないんですよね。 いわゆるステレオタイプの恋愛ドラマではないというか・・・。 よく韓ドラってビックリするくらい、ベタな恋愛エビを何度も色んなドラマで見る気がするんです。 初対面の印象が最悪の男女がいつしか惹かれ合ったり、たまに同居したり、たまにナムジャがピアノ演奏したり歌ってみたり、ヨジャがいつもよりオシャレをしたらそれにナムジャが見とれてしまったり(笑) とにかくコテコテのシーンが使い回されるんですが、さすがに毎回そんなシーンばかり見てたら、移り気な私は飽きます^^。 とにかく、この「パスタ」の2人の恋愛は色んな意味で新鮮でかなり共感出来る感じもしたし、とにかく見ててずっと頬がゆるみっぱなしのドラマでした。 ![]() ま、シェフと呼んだ方がしっくり来るけど(笑) 何度も強調するんですが、私はもともとイ・ソンギュンssiがかなり苦手だったんですね。 よく彼の声がイイ~という噂ですが、ハッキリ言って苦手な俳優さんだけにその声すらも無用の長物みたいな感じで、本当に興味がなかったんです。 その私が、ココまでまさかソンギュンssi演じるシェフというキャラに堕ちるとは自分でビックリ!!! 間違いなく、今までに見た韓ドラの中で歴代1位の嵌りキャラです♪ 最初は韓ドラに存在しがちな怒りんぼキャラだったので、「大韓民国~」のハン・ミングクや、「べーウィル」のカン・マエ、「イケメンですね」のファン・テギョンの仲間(?)かな~と思ったこのシェフなんですが、いやいや明らかにシェフの方が私的にはツボキャラでした。 大体この手のキャラって、妙に精神的にアンバランスな気がするんですよね。 ミングクは私的に今まで歴代1位で好きなキャラだったんですが(多分/笑)、バツイチ設定なんだけど何だか元妻との結婚生活が謎という感じで少し不思議なキャラ設定だと感じました。 カン・マエに至っては、妙にストイックというか、アレはあれでいいんだろうけど実際に彼と恋愛するのはキツイ感じがするというか・・・。 で、テギョンに至っては、恋愛以前に人間として生きていく上でかなりアンバランスなキャラだったから、あのミニョがお似合いだった気がするんですよね~。 とにかく、今までの韓ドラでのこの手のキャラって色々魅力的だし、ある方面には職人気質なくらいの完璧主義者なのに、妙に幼稚だったり逆に老成しすぎてたりする感じで、男性としてのリアリティがなかった気がします。 でも、とにかくこのシェフは生身の魅力(?)みたいなモノがちゃんとあって、実力も能力もあり、とっても魅力的なキャラな上に、年相応の恋愛に対する姿勢ってモノも普通にあって、その全てがとにかく素敵でした。 こんな素敵な上司が職場にいたら、絶対に惚れるよね~ってマジで思いました(^^;) ![]() またまた毒を吐きますが、とにかく私、このコン・ヒョジンちゃんも苦手だったんですよ~。 今までに見た彼女のドラマって「ありがとうございます」「乾パン~」なんだけど、何となく妙に頑固で意地っ張りで陰な感じのイメージがあって、どうも好きになれないキャラが多かったんですよね~。 で、このドラマでも最初の頃はやっぱり苦手な感じに一瞬見えたんですが、すぐに可愛く見えて来ました。 とにかく彼女が演じるヒロインが一生懸命で健気で応援したくなる感じなんです。 ま、今更だし変に上から発言ですが、とにかくソンギュンssiとヒョジンちゃんって演技が上手いだな~としみじみ思ったんです。本当に今更だけど・・・。 とにかく主役2人の演技力が安定してて、演じるキャラがとっても魅力的で、しかも脚本が好みだったし、嵌れない理由が見当たらない感じでした(^_^;) ![]() 噂通り、目の保養にもイイし、みんな可愛いキャラでした。 彼らは、イタリア時代からヒョヌクを慕ってて、彼が呼んだからわざわざイタリアから帰ってくるくらいなんですよね~。 いつもヒョヌクにデコピンされながらも、やっぱり大好きって感じが出てて、ユギョンに対して優しくしてくれるけど、たまにジェラシるのがまた何とも微笑ましいというか(笑) あと脇キャラもみんな味があって、とにかくヨカッタ~。 やっぱり、最新のラブコメって色んな意味でイイですよね。 特に好きだったのが、ユギョン父! 最初、いきなり星一徹ばりのちゃぶ台返し(というかアレは法事の祭壇だよね)で荒々しい職人親爺かと思いきや、実はものすごいツンデレ父で、なにげに似たもの父娘だったのが笑えました~。 最終話、アレは困るし悩むという展開(なぜかこの展開になったときに、最近見た日本ドラマの「10年先~」を思い出したんです)の時も、さりげなく後押しするのがグッジョブな感じですごく好きなキャラでした。 ![]() やっぱり、この人の演じる2番手も好きな感じです。 美人で有能だけど、嫌味じゃないというか・・・。 って、どう考えても彼女の演じるオ・セヨンというキャラは演じ方によっては極悪キャラになりそうなのに、それがそう感じないのがスゴイというか・・・。 私、イ・ハニさんのビジュアルが何となく好きです。ミス・コリア出身みたいなんですが、何となくただ細いだけではなくて、顔も身体も丸みを帯びてる方が女性っぽいところはちゃんと丸くって、片頬のエクボが妙に可愛くってvv。 あと、2番手ナムジャのキム・サン役だったアレックスssi。 役柄的に、微妙にストーカー的だったけど(笑)、彼のおかげでシェフの素敵な一面が一杯見れたので満足です。 そう言えば、アレックスって変わった名前だな~と思って調べたら、歌手なんですね。 【Clazziquai】という・・・ ![]() オモッ、この真ん中の女性に見覚えがっっと思ったら、「国家が呼ぶ」の2番手ヨジャだったホランさんなんですね~。 で、調べてたらこの曲がその【Clazziquai】の曲だったと分かりました。 あの有名な「私の名前はキム・サムスン」のこの曲です。 全然知らなくて、今更そのことに気づいてビックリです。 本当にこの「パスタ」に関してはあまり期待せずに見たんですが、結局ものすごく私のツボドラマだったので★7評価は途中から決まってたし、こんな素敵なドラマに巡り会えるからやっぱり韓ドラもやめれないな~とまたまた思った感じです。 もう、年末も近いし、これ以上★7評価のドラマを増やしたくないのに(笑)、どうすれば★5くらいのドラマに出会えるのか、本当に教えて欲しいですvv。 Top▲ |
by futonlove
| 2010-11-01 18:48
| パスタ
|
Comments(36)
![]()
futonさん、こんばんわ~♪
評価・・・最高評価で私的にもうれしゅうございます~ 何か言葉では言い表せない的なものも上手に書かれていてさすが上手いな~~って思います。 俗に言えば、韓ドラっぽくない・・王道っぽくないって言うか でも、キュンとしてしまってほんわかあったかくて。。。 旬の内に視聴お勧めしたい(どこのまわし物か?) 早いうちに見て良かったって思うドラマです。 私も二番手の二人チョアです。 今まで見てきた二番手たちの中でも高感度大です! アレックスssi、歌手だって事と「私達結婚しました」で有名になった事くらいしか予備知識なくて・・ これはまたいい情報をありがとうございました~ ↑の歌、久々に聞いて「サムスン」懐かしく感じました。 自分の韓ドラ視聴の初期的作品なんで・・・ 何かあの頃夢中で見てた気持ちが懐かしいなんて、年月感じてしまいます。 でも、ピュアな気持ちを思い出させて頂きました~こまお~♪
Like
![]()
futonloveさん、あんにょん
やっぱり、7評価付けましたか~ futonloveさん好みだと思いました。 このドラマ、本当に不思議な感のあるドラマでした。 だから、視聴率も良かったのかな? 韓国ドラマの定番っぽくないし、新鮮だった気はします。 本当に、この2人の演技はすばらしかったと思います。 コン・ヒョジンさん、私は結構好きで、 昔見た「華麗なる時代」という学芸会のようなセットのドラマを見たとき、 リュ・スンボム(現在の本当の彼氏)にイケイケで迫りまくるキャラが、 可愛くて大好きでした。 なので、このドラマは早いうちから見ようと思っていたんです。 コン・ヒョジンさんのあの腫れぼったいお目々はなんとも言えないんですが、 あのお目々にココが好きとチュウするソンギュンssiに、おぉっと思わず声が出ちゃいましたよ。 それから、なんといってもイケメン軍団、目の保養になりました。 やっぱりイケメンは大事ですね~ いい年してキャーキャー言いながら見てる私に、夫も息子たちも白い目で見てますが。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
しずくさん。
こんにちは~(^^)/ いや~、このドラマ、本当に観てヨカッタ~(*^_^*) 上手く説明するのが難しいドラマなんですが、本当にいい意味で韓ドラっぽくなくて、私のツボでした。 でも、本当にこのドラマはクドクド説明するようなドラマじゃないですよね。実際に見てみないと分からないし、分かる人にしか分からないって感じだから(笑) 確かにこの手のドラマは、旬のうちに見るのがイイかも~。 鮮度が命って気がします~(^_^;) そうそう、アレックスssiについて調べてたら、何とも懐かしい曲にたどりついてビックリ。 あの曲を聴くと、ほとんどの韓ドラペンは韓ドラに嵌り始めた頃のピュアな気持ちになりますよね~。 もう、最近ではすっかりすれてしまった感じというか(爆)
テヒオンマさん。
こんにちは~(^^)/ このドラマ、本当に私好みでした。 もともと「大韓民国弁護士」も大好きだったので、同じ脚本家さんだったので期待はしてたんですが、予想以上でした。 いい意味で韓ドラっぽくなくて、本当に新鮮なドラマでしたよね。 王道の韓ドラっぽいドラマがお好きな人には多分受け入れられない感じかも~と思ったんですが、私的にはそれがますますヨカッタ気がします。 そうそう、このドラマの視聴率が良かったというのがまたスゴイですよね。何となく韓国ってこの手のドラマはウケない気がしてたので、そう言う意味でビックリでした。 そう言えば、リュ・スンボムssiがカメオで出てたので笑えました~。 この2人は交際期間が長いですよね~。 何はともあれ、今まであまりいいイメージではなかったソンギュンssi とヒョジンちゃんの魅力が初めて分かったのが一番嬉しいです。
鍵コメさん。
初めまして&ようこそ。 コメントありがとうございます。 なんとっ、このブログを台湾の方が!!! いや、確かにアクセス解析を見ると英語圏・韓国・中華圏からのアクセスもわりとあるんですが、わ~~~恥ずかしいような嬉しいような^^。 あっ、そのご友人からのお話の件。 こんなブログでいいのか、この文章が翻訳されたらどうなるのかコワイ感じですが、どうぞ良かったらご紹介くださいとお伝えしてもらってもいいでしょうか。 いや~、でもこんな韓ドラ好きな日本人の書いた台湾ドラマに関する記事・・・ものすごくマニアックな気がするのでドキドキです^^。 実際、紹介された記事を見てみたい気もするんですが、見ても多分分からないであろうというのがツライですね~。 それでは(*^_^*)
こんばんわ~
その絶賛ブログのひとりは、やはり私でしょうか。(笑) しかし、私はこのドラマの他の方の感想を殆ど知らないので、好き嫌いが分かれているとは知りませんでした~。(^_^;) でも、確かに自分でも書いてますが(書いたことを忘れていて、自分のを読みに戻ったバカです…笑)何ていうか、ドラマを見るにあたって、感動なり、教訓なり、何かを得たいと思うタイプの方には向かないかもしれないですね~。 本当にラブラブドラマですものね。(笑) そうそう、ソンギュンssiの演じたキャラは、リアルに男性していて、身近な感じというか、恋愛に関してのリアクションが普通なところが良かったですよね~。普通に男として悩んで、愛して、みたいなところが。 方向性が違うけど、そういうところ、ちょっと「ケセラセラ」のエリックに近いものを感じませんか?(*^_^*) だから、私たち、このドラマとソンギュンssiに惹かれるのかも。 ![]()
こんにちは。ブログ公開の承認をありがとうございます!
どうやら、日本語が少し分かる友達が「秋のコンチェルト」に関するブログを探して来て、台湾の公式頁で色々語りあっているようです。喜びます。どうもありがとうございます! また紹介されたら教えてもらいますね。私も中国語が分からないので残念です。
ひめかさん。
こんにちは~(^^)/ もちろん、その絶賛ブログはひめかさんです。 あくまで私の感覚なんですが、このドラマの評価って意外と分かれてる印象がありました~。 そうそう、そうなんですよね~。 実は私も「ケ・セラ・セラ」と似ていると思いました。 ドラマのテイストとか方向性は全然違うけど、何だか妙にリアルな恋愛を描いてる感じとか。 確かに、この手のドラマって感動とか教訓とか何かを得たい、というタイプの方には向かない感じですよね。 本当は、このドラマに関して色々感想を書くのも野暮なんだろうな~と思うようなそんな感じのドラマですよね。 うんうん、でも確かに「ケ・セラ・セラ」のエリックといい、「パスタ」のソンギュンssiといい、リアルに愛して悩んでいる姿がとってもツボでした♪ ひめかさんとはナムジャの好みが違うと思ってましたが、妙なところのツボが一緒だったんですね~(*^_^*)
magさん(maguさん?)。
こんにちは~(^^)/ いえいえ、こんなブログで良かったらいくらでも・・・(笑) でも、やっぱり「秋のコンチェルト」は人気あるんですね~。 私もまだまだ台湾ドラマに関しては初心者なんですが、間違いなく「秋のコンチェルト」は最も大好きな台湾ドラマの1つになりそうです~。 ちゃんと中国語が理解出来て、読めるようになりたいです~♪ それでは(*^_^*) ![]()
futonloveさん、こんばんは♪
私も顔がニヤけた一人です^^。 このドラマが従来の韓ドラっぽくない所は、やはりオ・セヨンを悪役にしていないことですよね~。 それとユギョン父は、私もすごく好きでした^^ グダグタ感もなかったし、すごく好きなドラマです♪ (同感でしたね/笑) futonloveさんはソンギュンssiが苦手だったのに、シェフが「歴代1位の嵌りキャラ」になったというのは、すごいですよね?(笑) なかなかない事かも~と思います。 いかにも怒鳴りそうな人がやったら、ドラマがちょっと違う雰囲気になっていたと思うので、ソンギュンssiの新たな一面を見れたという意味でも、ヨカッタな~って思います~(^^)v こういうドラマをまた作って欲しいです~♪
どんぐり☆さん。
こんばんは~(^^)/ 本当にこのドラマって見ているとニヤけてしまいますよね~。 上手く説明できない感じだけど、とにかくニマニマしちゃう感じでした^^。 そうそう、オ・セヨン。 なかなかスゴイ過去なんですが、それでも悪役にならないのがこのドラマの韓ドラっぽくない魅力ですよね~。 このドラマって、本当に好きな人にはたまらない感じのドラマでしたよね~。 そうなんです。 私はソンギュンssiが苦手だったのに、シェフが歴代1位の嵌りキャラになったというのがスゴいですよね。贔屓目なしで、本当に好きなキャラでした♪ 彼の怒鳴り声って、本来の声質も多少は関係あるのかもしれないけど、仕事上あれくらいの刺激はあってもイイ感じで、そんなにヒステリックな怒鳴り方じゃなかったのも妙にツボでした。 菜箸でつっつかれたり、デコピンされたりしても、実はみんな彼の事を慕っていて、でもあまり従順じゃないのがまたまた可愛くって♪ 本当にこういうドラマ、またまた作って欲しいですよね~(*^_^*) ![]() こんばんは♪ 仕事が終わり、またドラマ三昧な毎日が送れる幸せをかみしめている今日この頃です。 ところで、このドラマ、少し前に見終わったのですが、futonlove様(様だし…)のお勧めがなければ、絶対に!見なかったと思います。 ところが、見てみれば、コヒプリの時から結構おきにだったソンギュン氏はますます素敵に思えたし、何と、私は、2番手、alex氏も大好きになっちゃったんです。大抵の場合は、王道を行く1番手好きにもかかわらず…。 最初は、どこで見たのか思い出せず、かなり考えて、「私達結婚しました」にでてたと思いだせた時は、相当すっきりしました。彼が俳優ではなくて、サムスンの歌や、daisyという私が好きな歌をを歌っていたって知った時の驚きといったら…。歌がうまいって素敵じゃないですか? というわけで、2回目は、サボテンの彼を中心に見てました。ずっと見守っていた彼も相当素敵だと私は思ったのですが…。実際に近くにいたら、シェフなのかなあ。やっぱり。 futonloveさんは、断然シェーフですか?
hanaさん。
こんばんは~(^^)/ わ~、お仕事終わられたんですね~♪ ヨカッタです~~~。 それにしても、“様”って(笑) このドラマ、本当にイイですよね~。 そうそう、私はやっぱりシェーフです(*^_^*) なんと言っても、もともと好みではなかったソンギュンssiだけに、その人の演じるキャラに嵌った時のギャップがすごかったです。 おかげで、今ではシェフじゃないソンギュンssiの写真をチラ見しても妙にドキドキするくらい重症です(^^;) あっ、アレックスssiは「私たち結婚~」で有名ですよね~。 私ももともと歌手だとは知ってたんですが、詳しく知ったのはドラマを見終わってからだったので、今からもう一度見たらもしかしてhanaさんみたいにサボテン社長を中心に見てしまうかも・・・。 いやいや、でもやっぱりシェフに夢中になってしまいそうです~。 本当にこのドラマは、私もここまで嵌れるとは思ってなかったので、嵌れたのが嬉しいし、私の記事でhanaさんの視聴のきっかけになれたなんて光栄です~♪ ![]()
はじめまして!
韓流、華流共に超初心者です。 今さらこんな事をお聞きするのはどうかと思ったのですが、どうしても気になってしまい…。 今『パスタ』を観てますが、シェフとユギョンは何歳の設定なのでしょう? 結構離れてるのかなぁ、と思えたり、でもシェフが妙にかわいく見えたり…。 私『コヒプリ』のソンギュン氏より断然シェーフのソンギュン氏がかっこ良く見えます♪ 今さらの質問で失礼しましたm(__)m
pianoさん。
初めまして&ようこそ~~~(^^)/ 「パスタ」ご覧になってるんですね。 私もソンギュンssiは「コヒプリ」よりも断然この「パスタ」の方が好きです! さて、私がこのドラマを見たのは昨年の秋で、ものすごく大好きだったんですが、果たして主役二人の年齢設定が何歳なのか、思い出せなくて、というか自分がソレを把握してたのかすら思い出せなかったんですが、 公式HPに書かれてました(^^)/ シェフが32歳、ユギョンが26歳の設定らしいです~♪ 実際の二人の年齢差も5歳違いくらいなので違和感がないですよね~。 ちなみにココです→http://www.pasta-t.jp/ ![]()
futonloveさんおはようございます!
わぁ~早速のお返事ありがとうございましたm(__)m ホント、皆さんに出遅れてしまってて恥ずかしい質問をしてしまいました。なのに、ご親切に…とっても嬉しいです。 そうですか、26歳と32歳。ちょうどイイですね。ソンギュン氏が落ち着いて見えます。 今日も11時から♪楽しみです。 またコメしてもいいですか?よろしくお願いします♪
pianoさん。
こんばんは~(^^)/ いえいえ、私の視聴するドラマやタイミングってかなりマイペースなので、何年前の記事のドラマでもコメント大歓迎です^^。 確か、「パスタ」はBSで再放送中なんですよね。 何だか見ていてるとニマニマしてしまうドラマで、すごく好きでした。 もともと全16話予定だったけど、韓国でも視聴率が良くて延長になり全20話になったんですが、だからといって間延びした感じもなくストーリーよりキャラクターを楽しむ感じなのでより長くこの二人を見れたのがすごく嬉しかったです♪ ソンギュンssi演じるシェフのキャラが何ともイイですよね~。 お楽しみください~♪ 私の方こそ、こんなマニアック&マイペースなブログですが、良かったらまた遊びに来てもらえたら嬉しいです~♪ ![]()
またやって来ました~(^^ゞ
も~回を増す毎にヤられている私。 イ・ハニさんに「貴方の気持ちは?」とユギョンに対する気持ちを訊かれたシェフが答えたセリフ! 「自分の方が好きなんだ、ユギョンを」…ってス、ステキ!! 好きな人にそう言われたら幸せですよね~♪ このキュンキュンさはハンパないです。シェフ、というかソンギュン氏がかっこ良すぎデス♪ 2人のチュッも良かったし(照)、また月曜から楽しみです♪
pianoさん。
こんばんは~(^^)/ そうそう、本当にシェフ、素敵なんですよね~。 仕事に関してはものすごくシビアなんだけど、恋愛面に関してはとってもリアルな感じで、そのギャップがすごく好きでした。 意外と公私混同しまくるあたりがまたまたツボで(^_^;) 結構、韓国ドラマの男主人公って妙に昔の少女マンガみたいなキャラでやたらと自制心が強かったり、ストイックなキャラが多くて少し物足りない気がするんですが(笑)、このシェフは大人でカリスマ性もあるのに、恋愛に関しては気持ちいいくらいオープンなので、本当に見ていてキュンキュンでした~♪ まだ残り6話ありますよね? ぜひぜひお楽しみください! ![]()
futonloveさん、こんにちわ~♪
か~な~り遅ればせながら、BSで再放送されている 「パスタ」に嵌りつつあります~ 写真で拝見すると、地味~な感じの主役二人に心配しながらの 視聴スタートだったのですが・・・ やはりfutonloveさんが7つ星☆つけるだけありますね! コン・ヒョジンちゃん、 最初の方は、「これで主役大丈夫かしら・・・」と、 地味にしか思えなかったのですが、 回を増すにつれて、どんどん可愛く思えてきました~ シェフ大好き~、があふれた時の笑顔や、 口元を両手で抑える仕草が、とってもかわいい~~ スリムな体形やファッションもいいですね♪ 昨日観た回は、二人並んでの点滴いちゃいちゃシーンと キッチンで目にキス&軽くよっぱらいながら迫るシェフシーン! 一気に甘~いモードにシフトしてきました~~~ これから更にニマニマになりそうで楽しみです!!! 自分からは絶対に観なかったドラマだと思うので、 記事にして下さったfutonloveさんに、またまた感謝です♪
心音さん。
こんばんは~(^^)/ 私も主役の2人、以前観たドラマでものすごく苦手で、ただ脚本が以前大好きだった「大韓民国弁護士」と同じ脚本家さんだから観ようと思ったですよね。 コン・ヒョジンちゃん。 本当にもう可愛くてたまらないですよね~。 仕事もシェフも大好きで、一生懸命に頑張る姿が同性から見てもキュートですよね~。 そうそう、なにげにスタイルいいですもんね。 そして、ソンギュンssi演じるシェフがもう最高です~。 仕事も出来るけど、恋愛もアマアマで、公私混同しちゃうのに許せちゃうんですよね~。 ぜひニマニマして続きもご覧になってくださいね~。 私も毎回オープニングからニマニマして楽しんだ大好きなドラマなので、気に入ってもらえて嬉しいです(*^_^*) ![]()
futonloveさん、お返事ありがとうございます。
昨日は12話と13話を観たのですが、どちらも可愛かったです ウンスの家で、3人並んで寝ちゃうとこが可愛い~♪ ウンスがシェフに足を乗せようとして、蹴り払われるとこ、ぷぷぷ~~~ 私もユギョンの反対側でいいから、一緒にシェフに腕枕してもらいた~い♪ と、パスタにもどっぷり嵌りつつも、他のドラマも並行して録画&レンタル視聴していて、幸せな悲鳴を上げています。 BSでは、「朱蒙」「PS男」「パスタ」「君には絶対恋してない」「成均館スキャンダル」を録画視聴中で、「快刀ホンギルドン」「楊家将伝記」をマイペースレンタル中で・・・・・ そうなんです。futonloveさん好評価作品ばかりなので、どれもキラキラと面白いんです~。1日にドラマにかける時間は1~2時間、毎日どれを観ようか決めるのに悩んでます~~~。でも楽しい!
心音さん。
こんばんは~(^^)/ お~っ、ウンス! 本当に可愛いキャラですよね~。 イタリア組もそうなんですが、あんなに口が悪いシェフなんだけど周囲の人がちゃんと彼の事が大好きでつきまとってるのがツボでした(^_^;) それにしても、心音さんが現在視聴されているドラマ。 「パスタ」「朱蒙」「P.S.男」「君には~」「成均館~」その上に「ホンギル」「楊家将~」ってものすごく豪華ですよね~。 ドラマ視聴って、観る順番とかタイミングなどでも嵌り方が多少変わってくる気がするんですが、だからこそ嵌れるドラマに出会えるのってすごく貴重な出来事なんですよね~。 私にとってもすごくキラキラとしたイメージのドラマばかりなので(「成均館~」はまだ観てないですが)、ぜひぜひお楽しみくださいね~。 ![]()
futonloveさんこんばんは♪
いよいよ明日『パスタ』の最終話です・・・。 ソンギュンさんは『コヒプリ』の時からちょっと好きだったのですが、ヒョジンさんは最初あまりタイプではありませんでした。 なのに、段々すごいかわいく思えてきて♪ もちろんシェ-フのソンギュンさんもかっこイイ!!! 彼になら、怒鳴られてもいいです(笑) 明日が最終話とあって、今の心境としてはフクザツ・・・ 最終話、すごい楽しみだけど、終わってしまうのがホントに悲しいです(T_T) 20話に延びたようですが、間延び感は感じなかったし、もう少し長くても良かった~。というか、あのラブラブな2人をもっと観ていたいってコトです(^^ゞ ではでは~(^O^)/
pianoさん。
こんばんは~(^^)/ わっ、明日で最終話なんですね~。 そうそう、私も見てる時は本当に終わるのが寂しい気持ちになりました~~~。 コン・ヒョジンさんは私もこのドラマで好きになったんですが、現在韓国で放送されてる「最高の愛」も評判がいいので楽しみなんです。 そうそう、このドラマ、延長したように感じないんですよね~。もっと長くてもイイ気すらするし、これは多分ストーリーを楽しむというよりキャラクターを楽しむ感じのドラマだからなんでしょうね。 ラストも素敵だったので、ぜひお楽しみに☆ ![]()
futonloveさん、こんにちは♪
はぁ~、『パスタ』終わってしまいました…(T_T) ラスト素敵でした~(*^^*)何度も何度もキスするんですねぇ~(照) 自分でイタリアに行かない決断をしたユギョン。愛する父と愛するシェフを残して行けなかったんですね。 一方「自分で決めろ」と口では言いながら、実は最初から行かせる気なんて全く無かったシェフ、ちょっと笑えました!! 終わったあとはしばし放心状態だった私です(^^ゞ それにしても、またこんな素敵でオシャレで韓ドラっぽくないドラマに出会えるのか、心配になってしまいました^^; ホント、☆7つだけありますね!! シェフとユギョン、しばらく忘れられないかも…♪
pianoさん。
こんにちは~(^^)/ 終わってしまったんですね♪ そうそう、ラストも素敵でしたよね~~~。 韓国ドラマって、妙にラスト前に別れたりして再会して終わりというのが定番な気がするんですが、この「パスタ」は本当に韓ドラっぽくないのがイイですよね~。 イタリア行きとシェフを選べないユギョン。 実は全然行かせる気がないシェフ(笑) そんな二人の気持ちを分かってるユギョン父が手助けして、ユギョンを引き留めてくれたのが良かったです。 私もこんなに素敵でオシャレな韓ドラっぽくない韓ドラに今後出会えるのかチョット心配ですvv。 恋に堕ちる過程や愛情表現も本当にオシャレだし、なんと言ってもシェフのキャラが新鮮で大好きでした~。 まだまだ余韻に浸って、お楽しみくださいね~(*^_^*) ![]()
futonloveさん、早速のレスありがとうございます!!
しつこくまたコメントしま~す。300字ってあっという間で^^; 仕事に対しては全く揺るぎの無いシェフ。私なんて揺るぎまくってます(>_<)そんなシェフは理想的で素敵でした♪ で、恋愛に関してはどっちかというと「タラシ系」。それがまた魅力♪ ソンギュン氏を見かける度にドキドキしてしまう私って…重症ですね~(笑) このドラマ、日本用にカットしてあるんでしょうか?レンタルだとノーカットで観れるんでしょうかねぇ…。 私ときっとラブコメの感性が同じな(と勝手に決めている)futonloveさん、次に観るオススメありますか?因みに『フルハウス』は観ましたよ♪
pianoさん。
こんにちは~(^^)/ そうなんですよね~。 シェフって、仕事に対しては揺るぎがないし、その姿が本当に素敵なのに、恋愛に関してはかなりユルユルなのがいいギャップでしたよね~。 私が今まで観た韓ドラの中のこの手のキャラって、ストイックに有能過ぎて、だからどうしても恋愛ベタなキャラが多かっただけにこのシェフのリアルな男性像が好きでした~。 あっ、ちなみに私は最初からノーカット版で視聴したんですが、1話65分くらいあるので、BSでは1話につき15~20分くらいのカットシーンがあると思いますよ。いや、BS版を観てないので詳しくは分からないんですが、ノーカット版はレンタルで観れると思います。 オススメのラブコメに関してはとても300字では書けそうにないので、新しく記事を書きましたので、良かったらご覧になってください~。 ![]()
futonloveさん、こんにちは♪
そうなんですかぁ、1話につき15~20分のカットってけっこう大きいカモ…(>_<) 観てない部分が沢山あるって事ですねぇ。早速レンタルして観たいと思います!! どうりで、たま~に「?」という部分があったわけですね。 ホントに素晴らしい脚本とオシャレな演出、そして実力派のソンギュンssiと演技派のヒョジンさんによるとっても楽しい胸キュンなドラマでした♪ それにしても、シェフ=ソンギュンssiかっこいいですねぇ~(*^^*)大好きになってしまいました♪ おススメのラブコメ、ありがとうございます! それに関してはアチラでまたコメントさせてくださいね~(^O^)/
pianoさん。
こんばんは~(^^)/ 確かにBSのカットはかなりスゴイみたいです。 ドラマによっては印象が変わるドラマがあるくらいです^^。 カットするテレビ局のセンスの問題かもしれないんですが、やはり好きなドラマがカット版で放送されてるのを観るととても痛々しくてたまりませんvv。 特に「パスタ」はストーリーを追うというより、キャラクターを愛でて、オシャレな雰囲気を味わうのが楽しみな感じなので、ぜひ良かったらノーカット版でお楽しみください~。 あっ、そう言えばオススメのラブコメに関する記事で触れてないんですが、私が★7評価を付けてる「大韓民国弁護士」は「パスタ」と同じ脚本家さんなのでなかなかイイですよ♪ ただ、「パスタ」よりは韓ドラ要素が多いかもしれないけど、私は結構好きでした^^。 ![]()
楽しいドラマでしたよね(^_^)v
ヒョジンssiが苦手だったので観るのを躊躇ったんだけど、観始めたら面白くて面白くて(*^。^*) シェフったら 一体何本のマフラーやらストールやらを持っているんだい?そのネジネジは中尾明かい?なんて娘と突っ込み入れながら観てました。 が好みのファッションだったわ(*^。^*) 韓ドラのファッションて、、、?だったんだけど、彼のファッションは良かった!スーツやシャツは御洒落だなって感じる事はあっても 大概はオイオイ何じゃそれ?的ファッションが韓ドラなのかなって思っていたから。 で シェフの3人の弟子の中の1人、キム・テホssi。最近のお名前はチェ・ジンヒョクssi。 一番のノッポさんで他の人が裸なのに1人だけタンクトップを着せられていた彼! そんな彼も最近ではマッチョな肉体になったのでやたらに脱いでて笑っちゃいます(*^。^*)やっぱ見せたくなっちゃうのかな? 加納姉妹のような肉体ならば私だって見せびらかす!って言ってた友人の言葉を思い出します。 「ロマンスが必要」も韓ドラらしからぬ雰囲気のドラマで面白かったので是非観てみてください(*^。^*) ジンヒョクssiグットよ(^_^)v
ハオハオさん。
このドラマ、本当に大好きでした! 私もヒョジンちゃんがすごく苦手だったんですが、一気に克服出来ました~。 ソンギュンssiもずっと苦手だっんだですが、このシェフ役で一気に開眼です! そうそう、このドラマって全てが韓ドラっぽくない気がしたんですが、確かにファッションも良かったですよね~♪ 韓ドラって、おっしゃる通り、スーツ以外は萎えるような服装が多いなか、このドラマはそういう部分まで抜かりがなかったと思います! あっ、そうか。 あのキム・テホssi=チェ・ジンヒョクssiなんですね~。 よく「ロマンスが必要」の感想でみかける名前だったんですが、ようやく繋がりました(←遅っ) 「ロマンスが必要」何となく意味もなく、意外と私もイケそうな予感が勝手にしてるんですが、この予感の根拠はなんなんでしょうか(笑) いつか機会があれば、観てみたいです~♪ ![]()
多分 いえ、間違いなくイケると思います(^_^)v
だって、futonloveさんのドラマの好みにあってると思うから~(^o^)勝手な思い込みだけど(^_^)v 世間的には韓ドラらしからぬラブシーンが話題になってたみたいだけど、さして過激なって事って訳ではなく 単にチョイチョイそんなシーンがでてくるだけで、ストーリーは面白いです。 一昔前まではシンデレラストーリーがウケてたんだろうけど、最近は韓ドラでも自分を大事にする女の子!ってのを狙ってきてるのかな? 等身大の幸せが結局は大事って事なんですかね(*^。^*) いつかとおっしゃらずに是非早めにご覧くださいな(^o^)
ハオハオさん。
こんにちは~(^^)/ 確か、「ロマンスが必要」って韓国ではケーブル局でしたよね~。 何となくケーブル局のドラマって以前から韓ドラにしてはラブシーンが過激だった気がします。 軽くリサーチしてみたら、この「ロマンスが必要」もヒロインが33歳のキャリアウーマン設定なんですね~。 ちょうど今、台湾ドラマ「敗犬女王」を完走したばかりなので、出来れば似たような設定のドラマは飽きちゃうので、また少ししてから「ロマンスが必要」も視聴してみたいと思います~♪
|
![]() 最新の記事
カテゴリ
【華ドラ】 マイランキング【韓ドラ】 マイランキング 視聴済 ドラマ一覧表 五十音順 視聴済 ドラマ一覧表 視聴順 ■■■華流ドラマ■■■ 愛、歓迎します 愛∞無限 秋のコンチェルト あの日を乗り越えて イタズラなkiss2 イタズラなkiss 泡沫の夏 王子様の条件 君には絶対恋してない! 宮廷女官 若曦 宮廷の泪・山河の恋 結婚って、幸せですか 墾丁は今日も晴れ! 最後はキミを好きになる! Silence ~深情密碼~ 進め!キラメキ女子 続・宮廷女官 若曦 ~輪廻の恋 ハートに命中100% パフェちっく! 晴れのちボクらは恋をする P.S.男 美人心計 ブラック&ホワイト 僕のSweet Devil 僕らはふたたび恋をする マイ・ラッキー・スター 敗犬女王 マジで君に恋してる 戰神 MARS 桃花タイフーン モモのお宅の王子さま 楊家将伝記 ろまんす五段活用 私たち恋しませんか? 私の億万LOVE 笑うハナに恋きたる ■■■韓国ドラマ■■■ 愛に狂う IRIS アイリス 赤と黒 秋の童話 兄嫁は19歳 あの青い草原の上で あんぱん 美男ですね INDEX 美男ですね 1%の奇跡 イニョン王妃の男 犬とオオカミの時間 一枝梅 イルジメ インスンはきれいだ 黄金の新婦 オーバー・ザ・レインボー オー! 必勝 お嬢様をお願い! おバカちゃん注意報~ありったけの愛~ オンエアー 快潔春香 快刀ホン・ギルドン カインとアベル 風の絵師 風の国 彼女がラブハンター 神様、お願い 神の天秤 家門の栄光 華麗なる遺産 漢城別曲 頑張れ クムスン 乾パン先生とこんぺいとう 完璧な恋人に出会う方法 君はどの星から来たの 9回裏2アウト 宮廷女官チャングムの誓い 京城スキャンダル 強敵たち 宮 ~Love in palace 宮S ケ・セラ・セラ 恋する国家情報局 コーヒープリンス1号店 恋人 個人の趣向 ごめん 愛してる サムディ シークレット・ガーデン 18・29~妻が突然18歳? 主君の太陽 白雪姫 新・別巡検 スターの恋人 善徳女王 薯童謡 ソドンヨ 太王四神記 大王世宗 大韓民国弁護士 太陽の女 タムナ~Love The Island 茶母 タルジャの春 朱蒙 大祚榮 天下無敵イ・ピョンガン トキメキ☆成均館スキャンダル どなたですか? ナイン:9回の時間旅行 夏の香り パスタ パートナー パパ3人、ママ1人 パリでの出来事 パリの恋人 春のワルツ ハロー! お嬢さん 必殺! 最強チル 百年の花嫁 ファッション70's ファンタスティック・カップル 復活 ぶどう畑のあの男 冬のソナタ プラハの恋人 不良カップル フルハウス プレジデント 海神-HESHIN- ベートーベン・ウィルス 僕の彼女は九尾狐 星をとって ホワイトクリスマス マイガール 魔王 幻の王女 チャミョンゴ 明朗少女成功記 メリは外泊中 ラスト・スキャンダル ラストダンスは私と一緒に ランラン18歳 輪廻-next- 恋愛じゃなくて結婚 ロマンスが必要 私の期限は49日 ■■■日本ドラマ■■■ ■■香港・台湾・中国映画■■ ■■韓国映画■■ ■小説・漫画 雑感■ ■宝塚歌劇・劇団☆新感線■ 挫折したドラマ ドラマ視聴つれづれ フリーコメント 日常の出来事 タグ
史劇(306)
華流ドラマ(222) 大祚榮 テジョヨン(104) 美男〈イケメン〉ですね(42) 評価★5(34) 評価★6(29) 評価★7(28) 評価★4(25) 何潤東(23) 評価★3(14) 華流映画(12) 韓国映画(10) 評価★2(6) 以前の記事
2015年 03月2015年 02月 2015年 01月 more... Links
韓国ドラマ感想リスト
韓国ドラマ大好き Masan's ROOM Saofangの韓流話 私と韓国ドラマ 遅咲き。韓国ドラマ大好き!! 韓国ドラマファン2 韓国ドラマ ぼちぼち 海外 韓国ドラマ 雑綴帳 nothing hurt ひっくり返ったおもちゃ箱 記事ランキング
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
リンクフリーですが、ご一報頂けると嬉しいです。 動画・画像の著作権は出処サイトに帰属します。 ![]() "Birds in Teal Sky" Skin by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||